30 31 全景

左 側の写真の大きなモニ ターは、普段はテレビです。DVDの映画などを再生するときにモニターとして使用してます。
小さい法のモニターはヒューレット・パッカード直販で、18.5インチで1万円弱。つい最近インターネットで購入しました。
それまでは液晶テレビをモニターにしてました。

テレビとの接続は映像はHDMI端子。音声出力はアナログのスピーカーにつないでいます。テレビのリモコンでテレ ビとパソコンのモニターを切り替えます。


とても静かなパソコンです。深夜作業でも音が気になりま せん。
静音のためいくつか工夫がされています。



23 33 CPUクーラー(詳細)

12cmの大型ファンのついたCPUクーラー。
非常に大きなCPUクーラーです。
強力に静かにCPUを冷やします。


まだ12cmの大型のCPUクーラーの製品がないときは口径の変換器(8cm→12cm)を使って、12cmのファンの回転数を落として静かに、CPUを 冷やしていました。


グラフィックはオンボードのもの。
あたりまえですが、ここからは音は全く出ません。
当時の写真はありませんが、1代前のメインPCには、グラフィックボードを搭載してました。こちらも静音仕様に改造して使ってました。音の出所である高速 回転の小さなファン(4cm)をはずして、VGA クーラーを取り付けて冷却してました。


37 34 (写真左)
ファンコローラー(詳 細)

回転数を落とすためファンコントローラーを使っています。暑さによって回転数を変えています。

ボリュームで4台、トグルスイッチで2台、計6台のファンの回転数をコントロールできます。


HDDクーラー ボックス (詳細)

今時のハードディスクは静かですが、箱に入れダメ押し。
冷却性と静音性を兼ね備え、しかも安かった。(2007年、1500円で購入)

33
ニュー マシン Endeavor NP11-V

2009.11.20 購入
CPUはATOM(ネットブックによく使われる)
GIMP・Inkscapeはそこそこ快適に動作する。
コンパクトで静か。
セカンドマシンとして重宝してます。